買い換え決定。

2006年1月21日 MINI。
した模様(笑)
さっき電話あった。
無事に審査も通ったらしい。あとは納車を待つのみ☆

車。

2006年1月18日 MINI。
買い換えるかも(^^;)
さっきとも君から電話あってあたしの欲しかったタイプの車があるけどどう?って(^^;)
とも君の弟君が車を買うに当たって売ることになったんだけどその車を買う人の車があたしが欲しかった車らしい。
いろんなもの込み込み70万。新車で買ったら100万以上するんだけど…悩むなぁ。
走行距離とか詳しいことはとも君が確認してくれるって。
今度の車は念願のキーレスエントリー(笑)。
MINIでつけてたらかっこよかったかなぁとか思ってたけどやっぱり便利。

でも、ロックと間違えてたま〜に解除しちゃう;;;
ロックてかいてあるやんなぁ^^;

車酔い。

2005年9月9日 MINI。
今日はちょっとミニカとドライブ。
初のAT車なので(代車では乗った事あるけど)慣らし運転って事で・

20分くらい運転したんだけど途中気分わるくなっちゃった;;;
とも君に報告したらたぶん今までより車高が高いのと足回りが軽いのとで車酔いしたんだろうって;;;

情けない;;;

ドナドナ。

2005年9月7日 MINI。
まさにドナドナ。
今日は『ブラスト』を観に行った(その話はまた明日)。
で、帰ってから楽器だったので友達んちでご飯食べる事に。
某ハンバーガーショップで注文。
待ってる間にとも君から電話があった。
仕事終わった?って。
こないだ住民票取るのに7日は休みって言ってあったんだけど聞いてなかったのか覚えてなかったのか;;;
とにかく車を取り替えたいらしい。
今から楽器だから終わったら行くよって言ったら早く欲しいから鍵を取りに行くって。
そんなにあたしに家に来て欲しくないわけ?
なんて思ってしまったんだけど。
ま、あたし的にもしんどいから行かなくてすむんならいいんだけど何だか釈然としない;;;
とりあえず鍵を渡しに待合せ場所へ。
初めて買った車『ミニカタウンビー』とご対面。
思ったよりは可愛い、かも^^;
で、鍵の隠し場所を打ち合わせしてとも君とばいばい。
楽器終了後かえって即チェック。
友達に送ってもらってたのでどこを触ったらミラーが動くとかハイとローの切り替えがどれとか教わる;;;
で、ためし運転。
初心者に逆戻り?って位びびりまくり。
だって、ハンドル軽いしオートマだしウインカー右だし。
わけわかんね;;;
でもちょっとうれしい。
MINIにきちんとお別れできなかったのは悲しいけどこうでもしないと踏ん切りつかないかもしれないから良かったのかな;;;

リアル。

2005年9月1日 MINI。
MINIを手放す事、かなり現実味をおびてきた。
って変な表現かもしれないけど;:;

昨日とも君と電話してて(勇気出してかけてみた)どうやらあたしが買う予定の軽自動車の前を走っていたトラックから荷物として運んでいた砂利が落ちてフロントガラスにひびが入ったらしい。
修理が必要な感じなので値引き交渉中らしい。
お前が払うのは予定の値段プラス二万くらいに収まるようにするからって。

そして今日のお昼に電話があった。
むこうが値段が下がるなら修理して乗る可能性も出てきたらしい。
そうしたらお前は車検を受ければいい話しだけど次の車検を受ける気がないのなら今MINIを手放しといたほうが良いと。
二年後には確実に傷んでくる。
ほんとは手放したくない。
凄くほれ込んで買ったはじめての車。
自分でお金をかけていじった車。
あのうるさいマフラーもちょっと低めの位置から見る景色もみんな手放したくない。
でも壊れた時の修理費が正直でない。
いつ壊れるかわからない。
確かに修理したら乗れる。
でもいつトラブルがでるかわからない。
出先でとまらないとも限らない。
とも君の説明を聞きながら納得はするのだけど心がついていかない。
軽自動車売ってくれると良いなと思う反面、やっぱり修理して乗ってよって思う。
とも君が値引き交渉して売る方向に持ってくようにするからってそれでいいな?って。
この先の事を考えたらそのほうが懸命。
次にMINIがこわれたら修理代は祖母のくれたお金に手をつけなくてはならない。
それはしたくない。
だから・・・。

夕方とも君から電話来た。
今週の土曜日、持ち主さんが新しい車を見に行くらしい。
それで決まるって。
もうほぼ買う気は決定って。

いつまでMINIに乗れるんだろう。
とりあえず来週の土曜日に車検が切れる。
最後の日には綺麗に洗車しよう。
ワックスもかけてやりたい。
ぴかぴかに磨いてあげたい。
二年半お疲れ様って。

爆睡。

2005年8月30日 MINI。
今日は雨が降りそうだったので例のおじちゃんがつれて帰ってくれた。
好意はありがたいんだけどすぐ『嫁さんにするけん』とか名前を呼び捨てにするからいやだ。

なので結構早めに帰宅。
普段は楽器に行ってる時間なので見るテレビもなく・・・早目にお風呂入って仕事しようと思ってお風呂入れる。
お風呂入って髪を乾かしてたら親が犬の散歩から帰宅。
で、すぐにあがるのもなんだかいやだったからテレビ見てたらいつの間にか爆睡;;;
おきたら2時半;;;

せっかく持って帰ってたので仕事開始。
終わった時刻3:46
う〜ん・・・明日が楽ではあるのだけどちょっとがんばりすぎた?苦笑。

今日はとも君に電話して明日行ってもいいか聞こうと思ってたのになぁ;;;
車検をうけるにしろ車を買うにしろ早くしないとほんとに車検切れちゃうからなぁ;;;
こないだの日曜日3時頃に電話かかってたんだけど楽器の用事があったから気付いたの5時でかけなおしたらもう用事ないなったって言われてあたし的になんだかそれがひっかかってんだよなぁ。
また機嫌悪くなったとかじゃないとは思うんだけど。

4回。

2005年8月29日 MINI。
今月とも君と逢った回数。
忙しいのかちっとも連絡来ない。
自分から逢いたいとか言えばいいのだろうけど忙しいかなぁとか電話しても切られちゃうかなぁ・・・とか思って遠慮してしまう。
その辺の遠慮が中途半端なあたしの位置関係に関係してるんだろうなぁ。
きっちり彼女って位置づけあったらここまで遠慮しないんだろうけど・・・微妙。

今月は家も綺麗にしてあるし洗濯物もきちんとしてある。
だからあたしを呼ぶ必要がないんだろうなぁ。
そう考えたらほんとにあたしは家政婦さんなんだろうかとか思ってしまう。

MINIを手放すなら手放すでその話もしたい。
もうすぐ車検。
切れるまでにどうにかしなきゃねぇ。
もしかしたらこないだ車検受けたばかりのとも君の知り合いがのってた車(軽自動車)に乗り換えるかもしれない。
ほぼ決定に近いんだけど。
とも君的には無理にとは言わないって。
お前がMINI好きなの知ってるし俺もMINI好きだからまだまだ乗りたいって気持ちもわかるって。
でも将来的に考えたらいつ壊れるかわからないから乗り換えた方がいいかもねって。
MINIに乗り換えた時はその気になれば一生乗れるって言ったくせに(笑)
の車検が切れるまでその車に乗ってそのあと新車なり新古車に乗れば?って。
二年後には乗り換えようと思ってたからそれが早くなっただけの事なのだけどやっぱり乗りたいって気持ちとトラブルが出た時の維持費が捻出できないって気持ちが半々。

サボり癖。

2005年8月28日 MINI。
どうやらパソコン壊れて以来かなりのサボり癖がついたみたい。
日記サボってしまう。
ま、強制ではないのだからサボりではないけど。

今回の車検もしかしたら受けないかもしれない。
MINIを降りるかもしれない。
今回は車検を受けて2年後に降りようと思ってたMINI。
おき場所さえあれば車検がなくても保管してたい大好きなMINI。
アルミホイールをはかせて初めて自分でお金をかけた車。
手放したくない。

きまぐれ。

2005年7月5日 MINI。
かなりきまぐれなウインカー:::
今日楽器に行くのに乗ったらウインカー戻るんですよ;;;
日曜日は全然戻らなかったのに。
何が基準なんでせう;;;

困ったチャン。

修理代。

2005年7月3日 MINI。
一万円ですみました;;;
良かった〜。

サイドブレーキの甘さ
ホーンの故障
クーラー

の計三点を直してもらって一万円♪
安く済んでよかった。

もうすぐ車検が来る。
とも君によればクラッチも直した方がいいって。
ってうか、とも君てば直す予定にしてるし;;;
確かに抜けにくくしておけばまたあの恐怖を味あわなくてすむんだけどね。
ブレーキの時みたいに部品ごとかえるらしい。
あたしのボーナス何ぼあるんだろう;;;
ボーナスで払うつもりなんだけど払えんかもなぁ;;;

でもその前に、ウインカーが返ってきてからおかしいんだけど;;;
曲がってもウインカーが消えないのは何故;;;

意外。

2005年7月2日 MINI。
MINIのご帰還が意外に早かった;;;
昨日クーラーの故障に耐え切れず預けてきたんだけどさっきとも君から電話あってもう直ったって。
一週間位は覚悟してたから早く直ってよかった〜。
明日取りに行く予定♪

クーラー。

2005年6月22日 MINI。
効かない(^^;)
クーラーガスがないのかと思ってたらあるらしい。
電気系統か機械系統かMINI屋さんに行かないとわからないみたい。
電気系統ならやすくつくらしいんだけど電気系統ならいいなぁ;

洗車。

2005年6月8日 MINI。
してきたv
お陰様でめちゃきれい。ただワックスかけれなかったのが心残りかなぁ〜。

洗車。

2005年6月3日 MINI。
したいんだけどなかなかできないんだなぁ。
うちから駐車場まで歩いて5〜6分。
当然水道なんてない。
MINIに乗る前はスタンドでお願いしてたんだけどやっぱり自分で洗いたいからもっぱらとも君ちで洗車になる。
でもガレージの前に友達の車があったりしたらなかなか言い出せなくて洗車できない事が多い;
どんどん黒ずんでくんだけどスタンドに頼むかなぁ…。

オイル交換。

2005年5月9日 MINI。
やっとしました(^^;)
MINIはミッションオイルも兼ねてるからこまめにやらないと大変らしいんだけど今回はなんとかなったみたい;
酷使しすぎてオイルの粘度がなくなっててさらさらだった。
かなりやばかったみたい;
とも君曰く2000キロに一回は換えた方がいいって。
ま、あんまり無茶なのりかたはしないだろうからせめて3000キロくらいで換えなだって。
忘れないよう気つけまふ。

オイル交換。

2005年5月7日 MINI。
そろそろしないとやばい;;;
今年に入ってから全然ガソリンとかつけてないからいつオイル交換したかもわからなくって気にはしてたんだけども;;;
今年車検だという話しをしててとも君がそういやいつオイル交換したっけ?って;;;
ノートについてる一番最後のオイル交換は10月;;;
かなりやばい状況;;;
多分その後に1回してるとは思うんだけどなぁ;;;
明日とも君の都合がよければしてもらう予定。
う〜ん、やばやば。

気温差。

2005年1月11日 MINI。
とも君ち地域とうちの地域、かなり気温差あるかも;;;
結局バッテリーの交換はなしでグリルだけつけてもらった。
とも君は事故車の解体に忙しくて弟のように可愛がってる子がやってくれたんだけどそれ待ってる間めちゃ寒くてぶるぶる震えてたのに駐車場まで帰ってきて覚悟決めて外に出たらそこまで寒くない。
あら?って感じ。
風のあるないってのもあるかもしれない。
とも君ちは海が目の前、山が後ろでうちと条件は同じなんだけどもろ海風があがってくるから風も結構冷たい。
うちの場合は結構離れてるからかもしれないなぁ。
ま、とも君ちの前は今建売で販売されてるからもう少ししたら家も建って風も来なくなるのかも知れないけど・・・あの家買う人大変だろうなぁ。
今でこそあんまり夜中は作業しなくなったけど作業してると結構機械の作動音が響いてたからなぁ;;;
ま、家の中に居たらあんまり聞こえないから大丈夫かもしれないけど。

グリルがね;;;

2005年1月10日 MINI。
成人式から帰ってきて車を見たらね、グリルが外れておりましたわ;;;
っていうか、半分くっついてて半分外れてるって感じ。
錆びて抜けることはあるって聞くけど半分だけ抜けてるってことはありえないもんなぁ;;;
バッテリーもおかしいしグリルまでおかしいからとも君に電話。
すぐみせにこいって言われてきたんだけど・・・結局とも君てば後輩君たちと事故した車の解体に入っちゃってあたしの車はどうなったのやら。
オークションの出品をとも君から頼まれてさっきまでやってたからしてもらえてるのかどうか降りてないから微妙なんだよなぁ。。。

あたしも調子よくないし(だいぶ調子は良くなったんだけどのどが少し痛い;;;)早く帰りたいんだけどなぁ;;;
めちゃ綺麗になりました(^^)v
大抵の場合、洗車しにいくととも君がホイール洗って水をかけてくれる。
その間にあたしが車体を洗う。
今日も手伝ってくれたんだけど洗いながら最近また太ってきてるって言われた;;;
しばらくファイバー飲んでないしなぁ;;;
またがんばらなきゃ(・_・、
洗車した後二人でお正月番組のマジックショー見た。
途中とも君お客さんでガレージに降りてって一人でみてたつもりがいつの間にか寝てて気がついたらとも君が隣で見てた(^^;)
そっから最後までみたけど驚きの連続。
その後ガレージに降りてオイル交換してもらった。
MINIはミッションオイルも兼ねてるからなくなりやすい。
だからこまめにオイル交換するか足すかしないといけないんだけど(とも君の受け売り・笑)今回なんだかほったらかしすぎて1?以上少なくなってる上に真っ黒で薄くなってたみたい。
こないだオイル交換したのって10月の始めなんだけどなぁ…その前が6月。
最近よく乗るからもっとこまめにしないと駄目なのかなぁ;;;
あ、エレメントを交換してないからかな(@_@); 
エレメントもそろそろじゃなかったっけ?
今度とも君に聞いてみよう。
でもオイル交換したらかなり音も静かだしミッションも軽いしいい感じ☆いつもいつもとも君ありがと(^-^)

1 2